![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《デザイナーズ家電》conof(コノフ)デスクライト CU62D-M USB Link Light モカ ☆USBケーブルやコンセントもすっきり接続 ☆照明部分が回転するので間接照明にも♪
![]() 「conof(コノフ) USBリンクライト CU62D モカ」は、ここちの良い明かりを提供する卓上ライトです。 2ポートのUSBハブ(セルフパワー式)機能付きで、USBメモリーの読み込み、携帯電話・ポータブルミュージックプレーヤー・ポータブルゲーム機などのUSB充電が、PCなしで可能です。 背面にはサービスコンセントが付いているので、他の機器の充電、接続がテーブル上で簡単に行えます。 インバータ内蔵ランプ採用で、ちらつきがありません。 光源が回転するので、手元を効果的に照らせます。間接照明としても使用可能です。 【製品仕様】 ●原産国:日本 ●素材:本体/ABS ●サイズ:70×350×400mm(幅×奥行き×高さ) ●重量:約1.7kg ●点灯スイッチ:プッシュスイッチ ●サービスコンセント:1口/最大容量600Wまで ●定格電圧:AC100V、50/60Hz ●入力電流:0.2A ●消費電力:12W ●消灯時消費電力:2W ●点灯方式:インバータ方式(ランプ内蔵) ●ランプ:EFP12EN ●電源コード:約1.8m *この製品は、日本国内用に設計・販売されています。電源・電圧や周波数の異なる国では使用できません。海外での修理や部品販売などのサービスも対象外となります。 ●JAN:4951664182327 使用方法 ランプを取り付けてからお使い下さい。 ●ランプを点灯させる。 1.電源プラグをコンセントに差し込みます。 2.スイッチを押すと点灯します。もう一度押すと消灯します。 *ご注意:近くでテレビ・ラジオ等を使用されますと、雑音が入る場合があります。その場合は、テレビ・ラジオ等から1m以上離してご使用下さい。 製品は室内照明と併用してください。 ●USBハブに機器を接続する パソコンの電源をONにして、OSを正常に起動させてください。 1.電源プラグをコンセントに差し込みます。*電源プラグがコンセントに接続されていないと使用できません。 2.USBケーブルを本製品のアップストリームポートとパソコンのUSBポートに接続します。・USBケーブルは付属されていません。「USB、Aオス-USB、Bオス」タイプを用意してください。 3.スライドカバーを手前にあけて、本製品のダウンストリームポートにUSBを接続し、ご使用ください。v ・必ず手順の1.2が完了してからUSB機器を接続してください。 ●対応OS ・USB2.0動作対応:WindowsXP(SP1)以降、Windows2000(SP4)以降、MacOSX10.2以降 *USB2.0ハイスピードモードに対応したインターフェイスが必要です。 ・USB1.1動作対応:WindowsXP/Windows2000/98/Me、MacOSX *Windows98では「Windows98オペレーティングシステム」CD-ROMが必要となる場合があります。 *ご注意 ・USB機器を接続したまま、パソコンに接続したUSBケーブルを抜かないで下さい。 ・USB機器を接続したまま、本製品の電源プラグをを抜かないで下さい。 ・USBハブのダウンストリームポートに液体や金属、ホコリ等が入らないよう注意してください。USB機器を接続しない場合はスライドカバーを閉じてご使用下さい。 ・USB2.0(Hi-speedモード)でUSB機器を使用するためには、パソコン、USB機器、USBケーブル等がすべてUSB2.0に対応している必要があります。ひとつでもUSB1.1(Full-speedモード)までの対応のものを接続するとUSB1.1での操作となります。 ランプの交換方法 1.ランプの取り付け・取り外しは、必ず電源プラグを抜いてから行ってください。 2.消灯後、しばらくの間、ランプは高温ですので火傷などにご注意下さい。 ●取り付けかた 1.ランプカバーの端部に指をかけて外します。 2.ランプの口金ピンをソケット口金に斜め下から確実に差し込んでください。 3.ランプ先端を押し込み、ランプホルダーに確実にはめてください。 4.ランプカバーを押し込み、セードに確実にはめてください。 ●はずしかた 取り付け方と同様にランプカバーをはずしてから、ランプをはずしてください。 *ランプ交換時、次のことにご注意下さい。 ・ランプ部分は強く操作しないで下さい。破損の原因になります。 ・器具の改造やランプ以外の部品の交換は行わないでください。 ・器具のすきまや換気穴などに金属類(ヘアピンや針金等)を絶対に入れないで下さい。 ・EFP12以外は使用しないで下さい。 セードの可動範囲 ・左方向へ約180度、右方向へ約90度まで回転します。 *セードを可動させる場合は、本体を手で押さえて行ってください。 *無理に回転させると故障の原因になりますので可動範囲異常は回転させないで下さい。 関連ワード:シルバー精工 conof コノフ デスクライト 照明 卓上 SUBポート SUB パソコン ゲーム機 携帯電話 スマートフォン Ipad ベット ベッド 寝室 最近チェックした商品
|
![]() |
![]() |
||
|
|
||
株式会社南信堂が運営するオフィシャルWEB販売サイトです。
長年の信頼と実績で安心してお買い求めいただけるショップです。
|